句型文法

【〜んです】實戰篇

學日文,最忌諱的是直翻,最重要的是判斷。很多人可能會想學個規則一勞永逸,但其實日文真的是個非常看前後文的語言。

像是老公突然消失了五分鐘後又回來

老婆問「どこに行ったの?」可能就是單純好奇「你剛去哪了?」

但如果現在是凌晨一點多老公才回來

「どこに行ったの?」可能就變成了質問「你是跑去哪鬼混了?」

所以

看完了【〜んです基礎篇】以及【〜んです十大用法】後,接著就是最重要的:練習判斷!

我平常上課也都會出作業要學生練習,畢竟老師說再多,學生沒有透過實戰練習,內化成自己的東西,那真的講一百遍也是零。

請判斷以下的〜の、〜んだ、〜なんだ分別是什麼用法?

有的句子不止一個,我會用“__”框起來,這樣你們比較好看

以下有10句,建議大家拿張紙按題號寫下自己的判斷

準備好了嗎?

題目

1学校が終わったら、中央図書館に行く“の”。返却が今日まで“なんだ”。一緒に・・・・・・行かない?

2「そのハンバーガーどうした“の”?」「途中、マクドナルドで買った“んだ”」

3お前ら、どこいく“んだよ”。もう授業だろ。

4そうか、お前、十五歳になるのをずっと待ってたってわけか。よっぽどその名前が嫌“なんだな”〜

5どうしてあんなこと言った“んだ”?

6「そういえば、こだわりの西向きって?」「昔、結婚してたころにこんな感じのマンションに住んでた“んだ”。元ダンナが選んだ“の”。西向きがいいぞって。離婚して南向きの実家に一時戻ったとき、ああ、西向きってあんなに良かった“んだなあ”って気づいた。午後に陽射しがたっぷり入るぶん、冬はあったかい“んだよ”。」

7欲望は、不可能を可能にする”んだよ”。

8僕が五歳のとき、突然、母さんが猫を拾って帰ってきた。母さん、もともと動物嫌いだった”んだ”。

9電柱の下にはタンポポが小さく咲いていた。そうか、もうすぐ春”なのだ”。

10カーテンを引き、窓の外を見て、驚いた。古びた旅館の窓の外には、広大な海が広がっていた”のだ”。

再來是解答的部分

1)

学校が終わったら、中央図書館に行く“の”。(告知。對方不知道,所以我告訴他)

“我跟你說”,等等放學後我要去中央圖書館

返却が今日まで“なんだ”。(解釋為什麼要去圖書館)

“因為”我借的書今天到期

一緒に・・・・・・行かない?

你要不要陪我一起去?

2)

「そのハンバーガーどうした“の”?」(好奇)

你怎麼會有漢堡?

「途中、マクドナルドで買った“んだ”」(說明)

我剛剛在來的路上,在麥當勞買的

3)

お前ら、どこいく“んだよ”。(質問)

もう授業だろ。

你們要去哪啊?!已經要上課了耶!

4)

そうか、お前、十五歳になるのをずっと待ってたってわけか。

よっぽどその名前が嫌“なんだな”〜(發現)

原來是這樣,難怪妳一直在等自己滿15歲

妳“真的”很討厭自己的名字耶

5)

どうしてあんなこと言った“んだ”?(質問)

你為什麼要說那種話?!

6)

「そういえば、こだわりの西向きって?」

對了,妳為什麼說朝西的房子是妳夢寐以求的呀?

昔、結婚してたころにこんな感じのマンションに住んでた“んだ”。(坦白)

“其實”我以前結婚的時候,有住過這種房子

元ダンナが選んだ“の”。(說明、告知)

是我前夫選的

西向きがいいぞって。

他說朝西的房子很好

離婚して南向きの実家に一時戻ったとき、ああ、西向きってあんなに良かった“んだなあ”って気づいた。(發現)

離婚後我曾回娘家住過一陣子,娘家的房子朝南,那時候我才發現“原來”朝西的房子那麼好啊

午後に陽射しがたっぷり入るぶん、冬はあったかい“んだよ”。(告知)

下午日照很充足,所以相對地,冬天很暖活唷!

7)

欲望は、不可能を可能にする”んだよ”。(說服、要對方相信)

慾望可以讓人把不可能變成可能哦!

8)

僕が五歳のとき、突然、母さんが猫を拾って帰ってきた。母さん、もともと動物嫌いだった”んだ”。(坦白)

我五歲的時候,我媽突然撿了一隻貓回來。“其實”她本來並不喜歡動物。

9)

電柱の下にはタンポポが小さく咲いていた。そうか、もうすぐ春”なのだ”。(發現)

電線桿下小小朵的蒲公英正綻放著。“原來”已經春天了。

10)カーテンを引き、窓の外を見て、驚いた。古びた旅館の窓の外には、広大な海が広がっていた”のだ”。(驚訝)

拉開窗簾,往窗外一看,我嚇了一跳!這個老舊的旅館外頭,“竟”是一片寬廣的海洋。

看完解析後,有沒有更清楚加上〜んだ、〜なのだ等用法,在情緒上有什麼不同呢?

最後來分享一段我最近在上的N2小說班「猫のお告げは樹の下で」這本書中,第二篇故事裡的父女對白,大家來判斷一下“__”分別是什麼情緒吧!

劇情是女兒非常喜歡一位叫たっちん的アイドル,爸爸為了想融入女兒的世界,想盡辦法找話題與女兒聊。

「いくつ“なんだ”(1)、たっちんは」

「十九歳」

「若いな」

「でも十歳ぐらいから事務所入ってるから、芸能人歴はけっこう長いよ」

おお、会話が続いている。いいぞ、仲良し親子の空気だ。俺がすっかり気を良くしたところで、さつきがぽつりと言った。

「………結婚、したい”んだ”(2)」

「はっ?」

ギョッとしてさつきを見ると、濡れた髪の先を指に絡めながらほほえんでいる。

「け、結婚っておまえ……」

「本気だよ。私の夢”なの”(3)。たっちんと結婚する”んだ”(4)」

さつきはもう約束したかのように、嬉しそうにタオルに顔をうずめた。パジャマ姿のさつき。丸みを帯びた肩のライン、白い首筋。得体の知れない怒りのような不安のような、むらむらと黒い煙が俺の中にたちこめる。

「ダメだ。何言ってる”んだ”(4)、おまえ、まだ中学生だろうっ」

自分でも予想外の大声が出た。さつきがタオルから顔を上げ、さっと表情をなくす。

「結婚なんてそんな簡単なもんじゃない”んだ”(5)、軽々しく口にするな。会ったこともないくせに。あっちはおまえのことなんかこれっぽっちも知らない”んだぞ”(6)。コンサートに行ったところで、おまえなんて山の中の砂粒ひとつでしかないんだからなっ」

以下是答案

(1)他幾歲呀?(好奇)

(2)其實我想跟他結婚(坦白)

(3)(其實)這是我的夢想(坦白or告知)

(4)我要跟小達結婚!(我相信會的、精神喊話)(或說是強烈表達自己的想法)

(5)結婚可不是那麼簡單的事好嗎!(告知)(但這裡的情緒很強烈,有種“懂不懂啊!”的感覺)

(6)對方可是根本不認識妳OK?(告知)(也是情緒強烈)

從這段對話大家應該可以感受到,一直使用〜んだ有時會給人一種“懂嗎?”、“懂嗎“、“懂不懂啊你”的感覺,如果有人一直這樣跟你講話,想必會很想翻白眼吧?所以想開啟話題時,可以用〜んだ來坦承一件事或告訴對方,但聊天過程使用頻率可別太高,免得被人覺得很臭屁哦!

留下一個回覆

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *